またエラーってた。もうAWSやめようかな。月1000円ちかくかかってこんなに頻繁に落ちてるんじゃバックアップにもなんないよな
カテゴリー: AWS
AWSの備忘録
またまた落ちてたAWS
面倒だからAWSやめようかな。AWSやめてlocalサーバをCorei7に変更するからこっちに移動させるか?
またstopしてたAWS
よく落ちる。microではMySqlがこけるみたいだな。
AWSのEC2がエラーってた
また、AWSのEC2がエラーってた。どうも午前2時頃からアクセスできなかったみたい。さっき再起動しました。ごめんなさい。t2.microだとダメなんかな。自宅のシステムサーバはt2.micro以下なんだが滅多にエラーにな…
またもやAWSがエラーを起こしていた。
10/19午後-10/22午後までステータスチェックでエラーを起こしてインスタンスが死んでた。気が付かなかったよ。なんだろ? エラーの詳細を見たら再起動しろって出てたので再起動したら… システムステータスのチ…
postfix スパムメール対策
MailServerを持っているとスパムメールが大量に送られてきますよね。 なのでpostfixでのスパム対策しましょ なので以下を追記します。 root@root # vi /etc/postfix/main.cf #…
Windows10でTypescript環境を構築する
まずはNode.jsをインストールする ここでは推奨版をDLした。 DLしたらインストールする。 インストールしたら早速Typescriptを書いて動かしてみる。 こちらのHelloWorld!を実行する。 そのまま実行…
現在、サーバのトラフィックが増大していますので1MB以上のファイルのダウンロードは中止させていただいています。
おばけスキャン3.0時の堰を配信しはじめてからサーバへのアクセスとネットワークへのトラフィックが想定を大きく上回っていますので1MB以上のサイズのファイルのダウンロードは中止させていただきました。ご了承ください。
CRONジョブの動作確認
root@plusload:~$ journalctl -r -u cron — Logs begin at Wed 2021-04-21 09:25:50 JST, end at Thu 2021-07-15 09:…
もうwspri.dip.jpが復活しないようなのでこれをwspri.plusload.netのドメインエイリアスに設定する
長年お世話になってきたieserverのDDNSが不通になってもう復活しそうにないのでwspri.dip.jpをwspri.plusload.netのドメインエイリアスに設定することとしますね。 まず、何をするかというと…