コンテンツへスキップ
フラッシュニュース
  • UE4… まあ、こんな感じ。分、秒も加えるな…
  • UE4… ゲームを作っているとチュートリアル…
  • ssl… 自動更新していたはずだがなぜか切れ…
  • Mys… まずはUE4のWidgetでこんな…
  • AWS… 再びインスタンスのUbuntu20…

WSPRI

AWS,UE4,PHPなどの備忘録

  • AWS
  • CSS Tips
  • Linux
  • Music
  • Mysql
  • Nginx
  • PHP
  • UE4
  • WordPress
ホーム201810月

月: 2018年10月

Sequenceノードの誤解

2018年10月31日2020年9月23日root

誤解してたのだけど、Then0へ処理が走って、Then0の処理が終わったらThen1の処理をする訳ではないので気をつけないと変な結果になる。 Then0の処理が走って、次にThen1の処理が走るって事。Then0の処理が…

コメントを残す 続きを読む

フォントと段落を設定する

2018年10月30日2018年10月30日root

まず、外部*.cssを読み込ませてフォントを設定させる 以下setfont.cssファイル /*タイトル用*/ p.fonttitle{font-size:36px;font-family:monospace;font-…

StyleSeet(CSS)コメントを残す 続きを読む

パッケージのアンインストール

2018年10月20日root

インストールしたパッケージのアンインストールは簡単 パッケージのみアンインストール apt-get remove パッケージ名 設定ファイルごとアンインストール apt-get purge パッケージ名

コメントを残す 続きを読む

AWSでWordPressのプラグインのインストール・アップデート

2018年10月20日root

AWSで運用しているとWordPressのプラグインがインストール・アップデートできないって現象に見舞われるんですが、これはどうやら所有権の問題のようなのでその対処法を記載 まず、wp-config.phpに以下を追記。…

コメントを残す 続きを読む

超便利なWebminをAWSでも使う

2018年10月18日2020年9月23日root

まず、Webminをセットアップします。 で、デフォルトでは外部からアクセスできないので設定を変更します。rootでログインして、 vi /etc/webmin/miniserv.conf を編集します。 最後の行の a…

コメントを残す 続きを読む

メアドに迷惑メールがくるのでpostfix側で対応してみる

2018年10月18日root

迷惑メールが大量に来るのでこちらを参考にpostfixではじくようにしました。 ドメインがブラックリスト化されていないかチェックはここで!

コメントを残す 続きを読む

オリジナルの楽曲

2018年10月18日2020年9月23日root

SAKURA 平和で退屈な毎日 魔道士 機材: MIDI出力>KORG AG-3 MIDI入力>YAMAHA V2 MIDIソフト>Domino

コメントを残す 続きを読む

キーボード入力の実装

2018年10月17日2020年9月23日root

キーボードの入力は直接もできるのですがここでは「プロジェクト設定」の「インプット」で行います。 こんな感じで レベルBPで設定します。(動かすPlayerPawnでも記述できます。) 細かく見て行くと、BeginPlay…

コメントを残す 続きを読む

スプライトがプレイヤーのカメラ方向を常に向き、ふわふわ・くるくる。消えたり、現れたり

2018年10月17日2020年9月23日root

レベルにスプライト(平面)を置いて常にカメラを向く仕様を実装します。 まず、プレイヤーを作りますが ↑の手順でPawnで作成して作成したPawnのBlueprintをWクリックして開きます。 Collisionをつけてカ…

コメントを残す 続きを読む

新しく自分の作ったレベルでゲームができるように設定

2018年10月17日2020年9月23日root

新しく自分の作ったレベルでゲームができるように設定します。 まずはUE4エディタを起動しモバイルアプリでスターターパックあり(なしでもいいんですが、使えるものが多いのでありがいいかと…) すると最初のレベルが…

コメントを残す 続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
https://www.youtube.com/watch?v=MJ4UZRB2yVI
https://youtu.be/q061WItd_8w
https://youtu.be/ue6hqRFway0

最近の投稿

  • UE4のNowで得た時間情報をINT型のTimeに変換して時間経過を比較できるようにする 2021年1月21日
  • UE4でWebページを表示させる 2020年12月25日
  • sslエラーが出たので期限が切れた証明書を更新する 2020年12月19日
  • Mysqlから配列で受け取ったJSONデーターをSTRING配列に格納したものを配列ごとに行にしてWidgetのTEXTブロックに表示させる 2020年11月25日
  • AWSがよくわからないメッセージを繰り返し出力しエラーですべてのサービスが停止する 2020年11月9日
  • int型の配列を文字列にしてサーバに送り、MYSQLに配列をシリアライズして登録してそれをJSON配列で受け取りUE4の配列を更新する 2020年11月7日
  • おばけスキャン3.0サーバにログインして①初めてならアカウントと各種情報を登録②ログアウト後はサーバの情報を送りGET③ログイン中なら更新させる 2020年10月29日
  • MySqlデータベースのチェックと最適化 2020年10月24日
  • AWSのEC2インスタンスの動作が怪しかったので別のインスタンスに移行しました 2020年10月23日
  • YouTubeで大百池にゃんこチャンネル始めました 2020年10月14日

Comments

  • おばけスキャン2.4を公開しました に www.xmc.pl より
  • おばけスキャン2.4を公開しました に www.XMC.pl より
  • おばけスキャン2.4を公開しました に WWW.XMC.PL より
  • AWSのEC2インスタンスの動作が怪しかったので別のインスタンスに移行しました に www.onfiling.com より
  • AWSのEC2インスタンスの動作が怪しかったので別のインスタンスに移行しました に californiapools.com より
テーマ: Dandy Free by Gecodigital. | プライバシーポリシー