原因不明だが10:30頃EC2が突然アクセスできなくなった。

2020年10月09日10:30頃、突然SSHのターミナルの動作が緩慢になったと思ったら突然EC2にアクセスできなくなった!
あわててAWSのマネージメントコンソールを開いてECSインスタンスの状態をみたらrunningになってる?

なんで?動いてるのに?なので再起動してみたが相変わらずアクセスできない?

なので仕方がないから一旦停止させて30秒待って起動(バーチャルじゃない場合本体の電源を落として…ってよくやるので)。

無事、起動しました。まあ、また起こるとこわいのでDBのバックアップを取っておこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)