Androidのテストモードに入れない現象がNexus5xでおきて悩んでいたが解決したので報告します。 テストモード「*#*#4636#*#*」を電話アプリの番号にいれても何も起きない場合 こんな感じで「*#*#4636…
AWSのインスタンスがエラーで再び停止していたんだ。
このSERVERはAWSのEC2なんだけど、以前から稀にエラーが出てインスタンスが停止するんだよね。 なんか「新しいインスタンスコンソールに置き換えられていて」それでエラーになるみたいだからFBでやめてくれって送っといた…
UE4のNowで得た時間情報をINT型のTimeに変換して時間経過を比較できるようにする
まあ、こんな感じ。分、秒も加えるなら同様に加工して結合後INT型にキャストしておく。
UE4でWebページを表示させる
ゲームを作っているとチュートリアルとかFAQとかコミニュケーションにWEBページを使いたいのでUE4でもできないかと調べてみました。 UE4のバージョン:25.3 まず、普通にプロジェクトを作成します。 そしたら「プラグ…
sslエラーが出たので期限が切れた証明書を更新する
自動更新していたはずだがなぜか切れてしまったので手動更新する cd /root/certbot/ root@plusload:~/certbot# ./certbot-auto renew Your system is …
Mysqlから配列で受け取ったJSONデーターをSTRING配列に格納したものを配列ごとに行にしてWidgetのTEXTブロックに表示させる
まずはUE4のWidgetでこんなかんじのものを用意しておく。 このTEXTブロックに配列を表示させる。 TEXTブロックをバインドさせるGetText_0関数をつくる ※この処理は結構重いのでJSONを受け取る時に処理…
AWSがよくわからないメッセージを繰り返し出力しエラーですべてのサービスが停止する
再びインスタンスのUbuntu20.04TSLがエラーで停止してしまった。 syslogを見ると autorefresh.go:398: Cannot prepare auto-refresh change due to…
int型の配列を文字列にしてサーバに送り、MYSQLに配列をシリアライズして登録してそれをJSON配列で受け取りUE4の配列を更新する
おばけスキャン3.0ではUE4でパラメータの管理にint配列使っているんですがCLIENTでゲームが終了したらサヨもしくはレンが勝手にゲームを進めます。 そのためにプレーヤーがゲームを終了したらその状態をサーバに送らない…
おばけスキャン3.0サーバにログインして①初めてならアカウントと各種情報を登録②ログアウト後はサーバの情報を送りGET③ログイン中なら更新させる
まず、サーバーサイド。 ubuntu18.04TSL、mysql、php、apache2(Nginx)、MYSQLでDBとTBは作っておく サーバー側PHP:解説 clientからappcodeがPOSTされて、user…
MySqlデータベースのチェックと最適化
どうも稀にデータベースの接続エラーが出るのでチェックしてみた。 全てのデータベースの状態をチェックする root@plusload:~# mysqlcheck -c -u root -p –all-databases …